Category Archives: ブログ

ブログ  2013/10/19

せぼねブログ‥恒例の出張施術院

ありがとうございます(^^)

カイロプラクティックがどんなものか?ご存知ない方は、体験も受けております。お気軽に立ち寄ってくださいね!お問い合わせ、お待ちしております。


ブログ  2013/10/17

骨美人です!

今日は天気はよかったんですが風が冷たかったですね~秋なんだなと感じます。

骨美人の患者さんは小学生からおばあちゃんまで幅広い年齢層です。

女性がダントツで多いですが、中でも30~40代が多いですね。しかも主婦。

出産してしばらくするとやっぱり肩こりや腰痛が出てくるんです。

出産で骨盤が大きく歪んで、その後の育児でその歪みがクセになってしまうんですね。

産後の骨盤ケアはとても重要ですよ!

 


ブログ  2013/10/17

産フェスおの☆

こんにちわ!

今週末の19、20日に小野市うるおい交流館エクラ周辺にてフリマーケットを行います!(両日ともに10:00~16:00)

当日はカイロプラクティックの施術を体験することができます。

肩こり、腰痛、膝痛など、体の悩みなど・・・お気軽にお越しください♪


ブログ  2013/10/17

せぼねブログ‥膝痛

膝が痛む、正座ができない、階段を登る時に痛みがはしる…と訴える方は多いですが、

膝の関節にかかる負担は、立っている時よりも歩く時の方が約3倍だと言われています。走ったりすればなおさらです。

大きな重い石を細い二本の棒で支えるようなもの。体重が増えたり、筋肉が落ちていたりすると、負担は益々増えてしまいます。

昨日の体操教室にも膝痛の方がおられましたが、ゴムバンド体操や運動枕の体操で改善していきます!何でもそうですが、ひどくなる前に!デスね。

カイロプラクティックは、技術に加え運動面や栄養面など総合的に改善への道をお手伝いさせていただくのでどんな年代の方でも安心して受けていただけます。お気軽にご相談くださいませ(^^)


ブログ  2013/10/16

骨美人です!

台風が過ぎて骨美人の周りは落葉だらけです(泣)

自慢の赤いノボリも今日は避難してました。

子供の姿勢が気になるから診て欲しいと親御さんご連絡を頂きます。

診させてもらうとやっぱりかなり猫背、しかも咳がよく出たり、胃がゴロゴロしたりと

背骨が曲がることで内臓の機能にまで影響しています。

猫背はストレートネック(頸椎のカーブが足りない状態)につながります。

そして頭痛や耳鳴り、目の疲れはもちろん、イライラや不眠症、集中力の低下にも

つながるんです。

骨盤と背骨の歪みは肩こりや腰痛だけでは済みませんよ、自律神経を圧迫して

もっと重大な症状にもなりかねないんです。

「おかしいな・・」と思ったら痛みやツライ症状がなくてもご相談ください。

 


ブログ  2013/10/16

感謝の言葉は(*^^*)嬉しいですね

不妊治療で通われていた患者さんに、子供ができましたぁ(^-^)/
7年間悩んで、悩んで、婦人科にもいきましたがぁ(>_<) 授かる事は無かったそうです(^-^; すがる思いで、カイロプラクティックに来てくれたそうで、 何と、2ヵ月で(*^^*)コウノトリさんが、運んできてくれましたぁ(^-^)/ と、昨日お店に来てくださいましたぁ!! 旦那さんも凄く、喜んで下さいましたぁ!! こらからも、喜んでいただけるように、頑張ります


ブログ  2013/10/15

患者さんからお土産頂きました!

患者さんが富山の方に旅行に行かれて、何故かお土産コーナーで販売してた黒豆のお土産を見たら、先生を思い出した!と、言って買ってきてくれました。な何故!黒豆?でてもいつもありがとうって言って頂けて、お土産頂ける事、最高の喜びです。

また明日から患者さんの為に頑張れます。感謝!感謝!です。


ブログ  2013/10/15

今日も笑顔で元気!!

今日も感謝と真心込めておもてなし、精一杯治療しています。不思議と患者さんも笑顔になります。日本ではカイロプラクティックはまだまだ発展途上国ですが、いつか必ずメジャーになり、予防医学の最先端医療として認められると信じてます。
私達は今出来ることを精一杯やるだけです。骨盤や背骨の歪みからくる腰痛や肩こりのことなら私達プロフェッショナルにお任せください。お待ちしています。


ブログ  2013/10/11

せぼねブログ‥経皮毒ってご存知ですか?

『経皮毒』は、日用品に含まれる化学物質が、皮膚から侵入しカラダの中で有害な作用を引き起こすことです。カイロプラクティックと繋がらないのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが…

当院に来られる患者様は7割が女性なので、女性特有のお悩みを聴く事もおおいのですが、以前、毎日使うシャンプーを違うモノに変えたら特有の痛みが消えた、という方がおられました。

腕の内側の皮膚から吸収する割合を1とすると、頭は3.5倍、額6倍、背中17倍…などというデータもあります。シャンプーがカラダに何かしらの影響を与えていたのかもしれません。

私達は、生活習慣の改善、見直し、健康で暮らしていただくためのトータルアドバイスもさせていただきます(*^^*)

総癒館グループの施術院で、まずはゆがみの確認!カラダのクセを知りゆがみを改善させ、それを維持していくためのコツをお持ち帰りください(^-^)/

5年後も10年後も、健康で過ごしていただくために…私達も日々頑張ることができます。ありがとうございます。今週末、来週末は大きな勉強会も控えております(*^^*)

 

 


ブログ  2013/10/11

今日は!!

肩が痛重いという知人から連絡がありまし!!
私がこの仕事をして、たくさんの知り合い、友人、家族を楽にしていけるって、本当有難い話です!

よく、カイロプラクティックは整体と何が違うの?とか勘違いされる事が少なくないですT^T
でも、しっかりしたカイロプラクティックを受けて楽になった方を見ると、やっぱこれだ!
って思う!笑

皆にも分かって欲しいなー(≧∇≦)

今日も皆さんのために行ってきます!
顔晴る♡